香川県高松市、さぬき市でレッスンも開催。
企業レンタルフラワーでは、季節のお花を提案、高松市、さぬき市に配達、設置可能です。
ブログでの紹介のアレンジメントなどご要望に合わせて制作します。
お問い合わせは、お電話、メールでお願い致します。
☎09047803932
Mail: info@fleur-sakura.com
2010年03月08日
亡き父に。
週末、慌ただしく時間が過ぎました。
最愛の父が亡くなりました。
ほんとに急でしたので・・・。
ただ、子どもたち、姪っ子の元気な声を聞いてると
母も私も妹も穏やかな気持ちでいられました。
父もにぎやかな孫達と一緒に二泊も過ごせてよかったかな・・・。
年末に仕事を退職した母と一緒に旅行に行ってもらいたかったねって・・・。
妹とそんなことを話していました。
これからもずっと私たちを見守ってくれてると思います。
いつも笑顔だった父へ・・・。
父のために初めて私がアレンジしたお花を式に飾って頂きました。
ちょうど1年前もお世話になり、
会場のスタッフの皆さまもとても温かい方ばかりで・・・。
子どもたちも気に入ってしまったぐらい。。。
友人、いろいろな方から温かい言葉をいただいて・・・
ほんとに感謝しきれないくらい大切なものをいただきました。
ありがとうございました。
これからも元気で頑張っていきたいと思います。
最愛の父が亡くなりました。
ほんとに急でしたので・・・。
ただ、子どもたち、姪っ子の元気な声を聞いてると
母も私も妹も穏やかな気持ちでいられました。
父もにぎやかな孫達と一緒に二泊も過ごせてよかったかな・・・。
年末に仕事を退職した母と一緒に旅行に行ってもらいたかったねって・・・。
妹とそんなことを話していました。
これからもずっと私たちを見守ってくれてると思います。
いつも笑顔だった父へ・・・。
父のために初めて私がアレンジしたお花を式に飾って頂きました。
ちょうど1年前もお世話になり、
会場のスタッフの皆さまもとても温かい方ばかりで・・・。
子どもたちも気に入ってしまったぐらい。。。
友人、いろいろな方から温かい言葉をいただいて・・・
ほんとに感謝しきれないくらい大切なものをいただきました。
ありがとうございました。
これからも元気で頑張っていきたいと思います。


Posted by SAKURA at 11:51│Comments(8)
│日記
この記事へのコメント
SAKURAさん
きっとオヤジさん天国から家族全員を見守ってくれる事と思います…
なので気を落とさず頑張って下さいねぇ!
きっとオヤジさん天国から家族全員を見守ってくれる事と思います…
なので気を落とさず頑張って下さいねぇ!
Posted by 大地 千春 at 2010年03月08日 14:59
SAKURAさん
今のSAKURAさんの中にも
お父様は いると思います
笑い方とか仕草とかお顔の一部とか・・・
きっとどこかに お父様の面影があると思います
淋しくなると思いますが がんばってください・・・
絶対 見守ってくれていると思います
今のSAKURAさんの中にも
お父様は いると思います
笑い方とか仕草とかお顔の一部とか・・・
きっとどこかに お父様の面影があると思います
淋しくなると思いますが がんばってください・・・
絶対 見守ってくれていると思います
Posted by orisei*三起 at 2010年03月08日 19:59
SAKURAさん
飾られたアレンジ!
お父様もさぞ満足していることと思いますよ!
いつかは訪れる日、淋しくなりますが気を落とさずにがんばってくださいね!
飾られたアレンジ!
お父様もさぞ満足していることと思いますよ!
いつかは訪れる日、淋しくなりますが気を落とさずにがんばってくださいね!
Posted by かわら家 at 2010年03月09日 09:31
大地千春さま
ありがとうございます。
きっと見守ってくれてると思うと元気になれますね。
家族が元気だと父も喜んでくれると思います。
ありがとうございます。
きっと見守ってくれてると思うと元気になれますね。
家族が元気だと父も喜んでくれると思います。
Posted by SAKURA
at 2010年03月10日 05:17

orisei*三起 さま
ありがとうございます。
そうですね、私は顔とか父親似って小さい頃から
言われてましたね。
父の分も元気で頑張ろうって思います。
ありがとうございます。
そうですね、私は顔とか父親似って小さい頃から
言われてましたね。
父の分も元気で頑張ろうって思います。
Posted by SAKURA
at 2010年03月10日 05:20

かわら家さま
そうですね、いつかは訪れる日。
みんなで温かいお別れができたと思います。
ふと思い出すのは父の笑顔ですね。
私も笑顔で頑張りたいと思います。
そうですね、いつかは訪れる日。
みんなで温かいお別れができたと思います。
ふと思い出すのは父の笑顔ですね。
私も笑顔で頑張りたいと思います。
Posted by SAKURA
at 2010年03月10日 05:24

私の友達が23歳の時にそのお父さんが、
その2年後に、お母さんが他界されました。
友達は、見ていられないくらい、傷ついていました。
私は両親にそのことを話し
「どうか、体に気をつけて。」と伝えました。
私に娘が生まれたとき、娘のためにも、
たくさん生きて、娘を助けたい、と思いました。
SAKURAさまもお体に気をつけて、元気にいてください。
SAKURAさまが元気であることが
お父様の幸福だと思います。
失礼しました。
その2年後に、お母さんが他界されました。
友達は、見ていられないくらい、傷ついていました。
私は両親にそのことを話し
「どうか、体に気をつけて。」と伝えました。
私に娘が生まれたとき、娘のためにも、
たくさん生きて、娘を助けたい、と思いました。
SAKURAさまもお体に気をつけて、元気にいてください。
SAKURAさまが元気であることが
お父様の幸福だと思います。
失礼しました。
Posted by ちびまま
at 2010年03月11日 21:40

ちびままさま
とっても温かいお言葉をありがとうございます。
そうですね、父は、みんなが元気に過ごしてくれる
ことを願っていると思います。
母と子どもたちと妹たちと・・・
笑顔で毎日過ごしていけるように・・・。
そう思っています。
ありがとうございました。
とっても温かいお言葉をありがとうございます。
そうですね、父は、みんなが元気に過ごしてくれる
ことを願っていると思います。
母と子どもたちと妹たちと・・・
笑顔で毎日過ごしていけるように・・・。
そう思っています。
ありがとうございました。
Posted by SAKURA
at 2010年03月12日 18:07
