香川県高松市、さぬき市でレッスンも開催。
企業レンタルフラワーでは、季節のお花を提案、高松市、さぬき市に配達、設置可能です。
ブログでの紹介のアレンジメントなどご要望に合わせて制作します。
お問い合わせは、お電話、メールでお願い致します。
☎09047803932
Mail: info@fleur-sakura.com
2010年04月05日
花見。
今日は、昨日と違って曇り空。
昨日は、ほんとに花見日和でしたね。

昨日、家にいたのは、私と長男と次男。
主人は、いつもの釣りに。
娘達は、お友達と遊びに。
「いい天気だね。どこかにいこうか~。」
ということで、となりの町の『みろく公園』まで、自転車で・・・。。。マジ。。。
『出発~』
お兄ちゃん→次男→私
の順で。
行く途中、お兄ちゃんが止まって手に何か・・・
へびを捕まえて次男に見せてました。
次男は、へびが苦手で「キャーキャー。」
長男は、よく小学校の時、へびを持って帰ってました。。。好きみたいで。。。
車では、15分くらいで着くけど、
自転車では、坂道が思ったよりきつかったです。
40過ぎの運動不足の私にはいいかも。
公園に着いたら、人も多くて、桜も満開。
自然を好む息子たちは、アスレチックコースへと。
1時間くらい歩いたりして。
でも、アスレチックコースのほうが人も少ないし桜が真近で見れて
よかったかも。
次男も初めての自転車の遠出で楽しそうだったから、よかったかな。
高校生と小学3年の息子。
年が離れてるから一緒に遊ぶことはあまりなくて、いつも面倒をみてもらう感じ。
次男は、お兄ちゃんに頼ってばかり。
でも、ほのぼのしていていいなあって思う。
今日、筋肉痛が出てないので、まだまだ私も大丈夫かな。
明日、痛くなったら年かなあ~。
昨日は、ほんとに花見日和でしたね。

昨日、家にいたのは、私と長男と次男。
主人は、いつもの釣りに。
娘達は、お友達と遊びに。
「いい天気だね。どこかにいこうか~。」
ということで、となりの町の『みろく公園』まで、自転車で・・・。。。マジ。。。

『出発~』
お兄ちゃん→次男→私
の順で。
行く途中、お兄ちゃんが止まって手に何か・・・
へびを捕まえて次男に見せてました。
次男は、へびが苦手で「キャーキャー。」
長男は、よく小学校の時、へびを持って帰ってました。。。好きみたいで。。。
車では、15分くらいで着くけど、
自転車では、坂道が思ったよりきつかったです。
40過ぎの運動不足の私にはいいかも。
公園に着いたら、人も多くて、桜も満開。
自然を好む息子たちは、アスレチックコースへと。
1時間くらい歩いたりして。
でも、アスレチックコースのほうが人も少ないし桜が真近で見れて
よかったかも。
次男も初めての自転車の遠出で楽しそうだったから、よかったかな。
高校生と小学3年の息子。
年が離れてるから一緒に遊ぶことはあまりなくて、いつも面倒をみてもらう感じ。
次男は、お兄ちゃんに頼ってばかり。
でも、ほのぼのしていていいなあって思う。
今日、筋肉痛が出てないので、まだまだ私も大丈夫かな。
明日、痛くなったら年かなあ~。
Posted by SAKURA at 11:39│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
お疲れ様でした。えっ!?SAKURA先生て40過ぎてるんですか?Σ( ̄□ ̄)!見えない。
私も子供の頃なぜかヘビ捕まえてましたね(笑)なんででしょう?(^◇^;)
桜満開ですが、これからは落ちた花びらで大変だろうなーと、人事ながら心配しちゃう私です(;^_^A アセアセ…
明日は定休日なので、車の中から眺めてみようかなー。。。
私も子供の頃なぜかヘビ捕まえてましたね(笑)なんででしょう?(^◇^;)
桜満開ですが、これからは落ちた花びらで大変だろうなーと、人事ながら心配しちゃう私です(;^_^A アセアセ…
明日は定休日なので、車の中から眺めてみようかなー。。。
Posted by ヒゲ専務 at 2010年04月05日 11:45
ヒゲ専務さま
ありがとうございます。
昔から、童顔が嫌だったけどこの年になっては喜ばしいこと。
反対に同い年の主人はかなり年上に見られて、
私が主人の後妻と思っていたママさんたちがいました。
明日のお休みはゆっくりお過ごしください。
暖かくなっていいですね。
ありがとうございます。
昔から、童顔が嫌だったけどこの年になっては喜ばしいこと。
反対に同い年の主人はかなり年上に見られて、
私が主人の後妻と思っていたママさんたちがいました。
明日のお休みはゆっくりお過ごしください。
暖かくなっていいですね。
Posted by SAKURA
at 2010年04月05日 18:39

こんにちは。
私の夫も9歳違いのお兄さんがいます。
彼が小学生のときに、お義兄さんは大学生。
随分歳の離れた兄弟でしたが、一緒にキャッチボールをしたり
よく遊んでくれたそうです。
喧嘩ももちろんしたそうですが、
今でも兄弟仲良し、実家に帰るたびに
お義兄さん、お義姉さん、も集まり、家族全員で飲み会になります。いくつになっても兄弟っていいですね。
私の夫も9歳違いのお兄さんがいます。
彼が小学生のときに、お義兄さんは大学生。
随分歳の離れた兄弟でしたが、一緒にキャッチボールをしたり
よく遊んでくれたそうです。
喧嘩ももちろんしたそうですが、
今でも兄弟仲良し、実家に帰るたびに
お義兄さん、お義姉さん、も集まり、家族全員で飲み会になります。いくつになっても兄弟っていいですね。
Posted by ちびまま
at 2010年04月07日 18:40

ちびままさま
こんばんは。
そうですね、仲のいい兄弟はいいですね。
子どもたち4人でゲームしたり遊んだりしているところを見るとほのぼのします。
何歳になってもいいですね。
ご主人さまもお兄さまにとっては、何歳になっても
かわいい弟なのでしょうね。
こんばんは。
そうですね、仲のいい兄弟はいいですね。
子どもたち4人でゲームしたり遊んだりしているところを見るとほのぼのします。
何歳になってもいいですね。
ご主人さまもお兄さまにとっては、何歳になっても
かわいい弟なのでしょうね。
Posted by SAKURA at 2010年04月07日 21:50