香川県高松市、さぬき市でレッスンも開催。
企業レンタルフラワーでは、季節のお花を提案、高松市、さぬき市に配達、設置可能です。
ブログでの紹介のアレンジメントなどご要望に合わせて制作します。
お問い合わせは、お電話、メールでお願い致します。
☎09047803932
Mail: info@fleur-sakura.com
2010年08月27日
海水浴♪
この間、TVを観ていた下の二人が
「香川の海は、波がないね。ここの海は波があるけど・・・。」って。
そういえば、、、
下の二人は遠浅の海しか連れて行ったことがありませんでした。
ちょうど主人の方のお墓が西讃にあるので、
お墓参りついでに父母ヶ浜海水浴場に行っていました。


潮が引くと、海に入るときにかなり歩かなくてはいけません。
入っても入っても浅いから、水も温泉のように温かかったのです。
4人の子どもを連れて行っていたので、、、
小さい頃から、目が離せなかったので、いつも此処ばかり来てましたね。
だから、波を知らない二人。
もう、大きくなったので、少し物足りない様子。
来年からは、違う海水浴場になるかもね。
で、こっちに来た時は、鳥坂まんじゅうを食べて腹ごしらえ。
子どももこの塩味のするおまんじゅうが大好きです。

「香川の海は、波がないね。ここの海は波があるけど・・・。」って。
そういえば、、、
下の二人は遠浅の海しか連れて行ったことがありませんでした。
ちょうど主人の方のお墓が西讃にあるので、
お墓参りついでに父母ヶ浜海水浴場に行っていました。


潮が引くと、海に入るときにかなり歩かなくてはいけません。
入っても入っても浅いから、水も温泉のように温かかったのです。
4人の子どもを連れて行っていたので、、、
小さい頃から、目が離せなかったので、いつも此処ばかり来てましたね。
だから、波を知らない二人。
もう、大きくなったので、少し物足りない様子。
来年からは、違う海水浴場になるかもね。
で、こっちに来た時は、鳥坂まんじゅうを食べて腹ごしらえ。
子どももこの塩味のするおまんじゅうが大好きです。

Posted by SAKURA at 14:30│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
うちも今はここの海ばかりです(^^;)
小さい子がいるとここになっちゃいますね。
ただ、ほんとに潮が引くと遠いですよね(^^;)
短大時代、夏休みには帰ってきてここでバイトしてたんですよ(^^)
子供連れていってもその頃のこと思い出します(^^)
小さい子がいるとここになっちゃいますね。
ただ、ほんとに潮が引くと遠いですよね(^^;)
短大時代、夏休みには帰ってきてここでバイトしてたんですよ(^^)
子供連れていってもその頃のこと思い出します(^^)
Posted by orisei at 2010年08月27日 16:21
こんばんは(^^)v
波は高くない方が良いですょ!
鳥坂まんじゅう屋を親友の友達の店なんですょ(笑)
滅多に鳥坂峠の方には行かないので食べたくなりました\(^o^)/ぅわ〜ぃ
波は高くない方が良いですょ!
鳥坂まんじゅう屋を親友の友達の店なんですょ(笑)
滅多に鳥坂峠の方には行かないので食べたくなりました\(^o^)/ぅわ〜ぃ
Posted by 大地 千春 at 2010年08月27日 20:05
oriseiさま
ほんとに潮が引くと遠いですね。
でも、子どもも体が冷えなくていいかな。
だから、ここにくると何時間も遊んでしまいます。
今年は、とても暑いので、海水浴場には、
たくさんの人が来ていて賑わってました。
ほんとに暑いですね。。。
ほんとに潮が引くと遠いですね。
でも、子どもも体が冷えなくていいかな。
だから、ここにくると何時間も遊んでしまいます。
今年は、とても暑いので、海水浴場には、
たくさんの人が来ていて賑わってました。
ほんとに暑いですね。。。
Posted by SAKURA
at 2010年08月28日 06:58

大地千春さま
年に何回かは、必ず行きますよ。
出来立てがおいしくて、海に着く前には
無くなってしまいます。
我が家の定番ですね。
混んでる時は、30分くらい待ちますよ。
また、秋には、お墓参り=鳥坂まんじゅうです。
年に何回かは、必ず行きますよ。
出来立てがおいしくて、海に着く前には
無くなってしまいます。
我が家の定番ですね。
混んでる時は、30分くらい待ちますよ。
また、秋には、お墓参り=鳥坂まんじゅうです。
Posted by SAKURA
at 2010年08月28日 07:04

私も今年楠浜海水浴場に連れていってもらった時に
瀬戸内海って波がないな~~と思いました。
穏やかな海には
娘も入ることが出来たのですが
夫の実家の田井の浜(徳島の南の方)では
波が高くて・・・。
怖がって泣いてばかりでした。
音もすごかったですしね。
鳥坂まんじゅう、私も食べました。
出来立てが美味しいですよね。
まさか大地千春さまの親友のお店だとは・・・。
世間って狭い。。。
瀬戸内海って波がないな~~と思いました。
穏やかな海には
娘も入ることが出来たのですが
夫の実家の田井の浜(徳島の南の方)では
波が高くて・・・。
怖がって泣いてばかりでした。
音もすごかったですしね。
鳥坂まんじゅう、私も食べました。
出来立てが美味しいですよね。
まさか大地千春さまの親友のお店だとは・・・。
世間って狭い。。。
Posted by ちびまま
at 2010年09月01日 12:41

ちびままさま
こんにちは。
私も徳島と高知の県境の海に行ったことが
あります。
すごい波で泳ぐなんてとんでもない。。。
そういえば、サーファーの姿があったような。
香川の海は、静かで穏やかでいいですね。
瀬戸内海の景色が好きです。
ほんとに世間が狭いなあって、
あしたさぬきにブログをしてると思います。
いいですね。
こんにちは。
私も徳島と高知の県境の海に行ったことが
あります。
すごい波で泳ぐなんてとんでもない。。。
そういえば、サーファーの姿があったような。
香川の海は、静かで穏やかでいいですね。
瀬戸内海の景色が好きです。
ほんとに世間が狭いなあって、
あしたさぬきにブログをしてると思います。
いいですね。
Posted by SAKURA
at 2010年09月04日 11:27
