香川県高松市、さぬき市でレッスンも開催。 企業レンタルフラワーでは、季節のお花を提案、高松市、さぬき市に配達、設置可能です。 ブログでの紹介のアレンジメントなどご要望に合わせて制作します。 お問い合わせは、お電話、メールでお願い致します。 ☎09047803932 Mail: info@fleur-sakura.com

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年07月30日

姉妹♪

我が家の猫ちゃんたち。3匹。

そのうちの2匹は、姉妹です。

徳島の里親さんのお家から来ました。

生まれた子猫4匹のうち2匹がいてて、HPで茶色のトラにしようって言っていたけど


もう、1匹のグレーのトラちゃんがかわいそうだって。。。子どもたちが。。。

それで2匹を飼うことになりました。

すら~っとした体型は似てます。

生後2ヶ月で来たから、いつも一緒、寝るのも一緒。

大きくなって、そんなに一緒はなくなったけど、、、

お互いに気になる存在みたいです。

  


Posted by SAKURA at 11:02Comments(4)日記

2010年07月28日

AUBEプリザーブドフラワーコンテスト♪

第23回AUBEプリザーブドフラワーコンテストで優秀賞をいただきました。

こちら☆☆☆

以前にブログにもUPしたアレンジですが。


AUBEさんの協会は、資材屋さんもされていて年に何回かコンテストもしています。

ブログのお友だちでこちらの協会の方がたくさんいらして、

お花のアレンジもとてもきれいなんです。

受賞した3作品は、プリザーブドフラワーの雑誌にも掲載してくださいます。

今月発売の PRETTYPRESERVED vol.25 に。

コンテストは、決まった資材でするのでアイディア勝負かなと思います。

私の作品は、う~ん~シンプル過ぎかなあ。。。と反省。

作品を通じて何を伝えたいのか・・・きちんとしないと伝わらないと思いました。

でも、作品を考えたり楽しい反面、とっても勉強になりました。

また、挑戦してみたいなあって思いました。

日々、何事もお勉強が大切。

夏休みに入って子どもたちに言ってますが。。。自分もそうかなと。


蓋がマグネットで開閉できて10×20cmくらいのコンパクトなアレンジです。

  


Posted by SAKURA at 17:00Comments(6)プリザーブドフラワー

2010年07月28日

~LaFENCE~♪

美容室MMさんが移転OPENしました。

お名前は、LaFENCEとなりました。


アルテボスさんのご注文でお祝いのアレンジを作らせていただきました。

お店の雰囲気に合うかなあ・・・などと心配しながら・・・。

また、メンテナンスもさせていただきますね。
  
 



























高校生の娘もcutに行ってます。

いつもボブが手入れしやすいと喜んでます。

新しいお店に伺うことをとても楽しみにしています。

いつも眠たくなってウトウトしてしまいますが。。。また、癒されに行きますね。

女性として・・・ヘアー、洋服、お化粧・・・きちんとしたいけど

日々の忙しさにかまけて適当に。。。そこへ娘達のダメだしが。。。

ちょっとは、気にかけないとと反省しながら。。。


アルテボスさん、ありがとうございました。

  


Posted by SAKURA at 09:23Comments(2)プリザーブドフラワー

2010年07月28日

~息子の迷子~

うちの4番目の息子、小学4年生。

甘えん坊で小さい頃から私から離れなかった。。。


今もママ命で、「僕は、ママが一番。」

こんなことを言ってくれる子は、この子だけ。

週末、綾川イオンに4人の子どもを連れて映画を観に行きました。

私とお兄ちゃんは、『インセプション』 下の息子とお姉ちゃんたちは、KID映画。

とっても観たかった映画・・・結構楽しめました。

ちょっと難しい内容だけど、結末についてお兄ちゃんと談議しました。

今度は、吹き替えを観てみたいなあって。


で、映画を観終わって、ご飯を食べてレジを済ませてたら。。。

子どもたちが見当たらない。

しばらくすると、お兄ちゃんが居てて、一緒に買い物してたら、


「~くん、9歳が迷子になっています~。」とアナウンスが。。。

人生で初めて迷子になって、泣いてるとこをお店の方が見つけてくださった。

ありがとうございました。

私は、てっきり、お姉ちゃんと一緒かと思っていて。。。ごめんね。。。

お姉ちゃんとはぐれて、すぐに泣いていたみたい。

初めて一人ぼっちになって心細かったみたいで。。。

今度は、母も気をつけるね。

インセプション・・・謙さんは、世界で活躍されてスゴイ方です。
CSで独眼竜政宗を最近までずっと観ていて、演技力、目力がある人です。

  
タグ :日記迷子


Posted by SAKURA at 00:00Comments(2)日記

2010年07月27日

アイカルチャーさんでフレームレッスン♪

週末、アイカルチャーさんでフレームレッスンをしました。

今回は、フレームなので高さを低くして、アレンジしていきます。

お花の向きとか考えていきます。

紫色のローズを使って、ちょっと涼しい感じに仕上げました。


先月のあじさいリースをしてからは、みなさん、とっても上手になってます。

ゆっくり、お話をしたり時間を楽しく過ごせましたね。


お疲れ様でした。

  


Posted by SAKURA at 21:00Comments(0)レッスン

2010年07月27日

四国新聞文化教室でガラスアレンジ♪

UPが遅くなりすみません。。。

四国新聞文化教室でガラスアレンジのレッスンでした。

毎日、この暑さ。。。ほんとに体を労わってあげないと熱中症にならないように。

このガラスの花器。。。もう、在庫が少なかったです。。。

暑い日には、青い色が涼しく感じます。

ワイヤリング、テーピングもとっても上手になられました。
 
  
 
 

 

 

 

 



  


Posted by SAKURA at 19:06Comments(0)レッスン

2010年07月21日

アイカルチャーさんでジュエリーbox♪

アイカルチャーさんで『ジュエリーbox』を作りました。

今回は、とても大きなバラが入ります。

インパクトがあり、開花したら、もっときれいになりました。

プレゼントにされるので、固定させて作りました。

お花の色で雰囲気も変わりますね。

手作りのプレゼントだと喜ばれますね。

スワロも貼って、ビーズもアレンジしてキラキラ光ってきれいになりましたね。


     






スワロがアクセントですね。


 


 
 



ピンクが優しい感じですね。






  


Posted by SAKURA at 16:37Comments(4)レッスン

2010年07月20日

アルテカルチャーさんでガラスアレンジ♪

UPが遅くなってしまいましたが。。。

アルテさんでのレッスン。   

みなさん、いろいろあり。。。

お1人でレッスンになってしまいました。

初めてということもあり、おしゃべりしながら、ゆっくりとレッスン。

以前、ペーパーフラワーをされていたこともあり、器用にされてました。

で、お時間も早く出来上がりました。

お部屋に飾って楽しんでください。
  


Posted by SAKURA at 18:31Comments(0)レッスン

2010年07月19日

初めてのプリザ♪

小学4年生の息子が「プリザーブドフラワーを作りたい。」と・・・。


多分、先日のケーブルテレビを観て作りたいと思ったみたいで・・・。


初めてだから簡単で小さいアレンジにしました。


お花の色は、好きな色を選んで。

一番、テーピング・・・フローラルテープを巻くのが難しかったみたい。


でも、なんとか1人で頑張って作りました。


お花が小さい頃から大好きで、よく散歩して野花を摘んできたりしてました。

また、今度、何か作りたいみたいです・・・。

母として、嬉しかったですね。 

  


Posted by SAKURA at 20:00Comments(2)プリザーブドフラワー

2010年07月19日

パールの3連ネックレス♪

先日、出張レッスンで3連のパールネックレスを作りました。

お2人が作られましたが、画像は1つだけですが。。。

初めてのアクセサリー作りで根気のいる過程なので大変でしたが、

要領もつかんで出来ました。

パールの合わせやすい色なので、いろいろなお洋服に合いそうですね。

お疲れ様でした。

  


Posted by SAKURA at 17:16Comments(0)レッスン