香川県高松市、さぬき市でレッスンも開催。 企業レンタルフラワーでは、季節のお花を提案、高松市、さぬき市に配達、設置可能です。 ブログでの紹介のアレンジメントなどご要望に合わせて制作します。 お問い合わせは、お電話、メールでお願い致します。 ☎09047803932 Mail: info@fleur-sakura.com

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年06月16日

新築のお祝いに♪

新築のお祝いにと注文を頂きました。
大きなお花だけ色を選んでいただいて・・・
制作しました。

ガラスのフレームで、縦でも横置きでも大丈夫です♪








やわらかい色の
アレンジに。
ホワイトグリーンで。










グラデーションのpinkで
可愛らしく。






  


Posted by SAKURA at 18:14Comments(4)プリザーブドフラワー

2011年06月15日

巴里日本文化祭♪

日本の美を届けるエキシビション「WABI-SABI」が2011年6月15日から17日まで
フランスのパリにあるエスパス・エポルシオンにて開催します♪

巴里日本文化祭は、第一会期「Espace Evolution」、第二会期「JAPAN EXPO」の
2会場で繰り広げられる8日間の「文化祭」

「余白の美」を展示テーマに詩歌や書道、工芸作品などおよそ290点を展示。
実演も行われるそうです。

昨日、行われた内覧会、レセプションパーティーは、シラク元大統領、歌手・女優のジェーン・バーキン
など各界の著名人、有職者が集まったそうです。

今回、主催の方からのお話があり出展させていただきました。
和をイメージしたプリザーブドフラワー作品です。
こんなに大きなイベントとは、後で知ることになりました。

一度も海外に行ったことのないSAKURAです。
レセプションパーティーのお誘いはありましたが。。。
4人の子どもたち、おうちのことをおいては行けません。

いつか巴里に行ってみたいと思います。
お花屋さん巡りをしてみたいのです♪
  


Posted by SAKURA at 05:33Comments(2)プリザーブドフラワー

2011年06月12日

ウェディングレッスン~フレーム~

先週、ご結婚された生徒さん♪
ラウンドブーケを解体して、資材のお花を2つに分けて
お母様とご本人で記念にフレームをアレンジされました。

フレームにアレンジするのも難しい・・・と。
でも、記念に残るのでいいですね。

























こちらのブーケです。








  


Posted by SAKURA at 18:41Comments(2)レッスン

2011年06月08日

『和』のアレンジレッスン♪

今日は、アルテカルチャーさんでレッスン♪
今月から参加される方、先月に続いてアクセサリーを制作される方もいらっしゃいました。

和のアレンジですが、お花の色も選んでいただきました。
ちょっとメタリックな感じの色の花器。とても重厚感があります。

菊もいろんな種類があり、プリザーブドフラワーも種類豊富になってきました。
スパイダー、ピンポン、スプレータイプの花形の菊を使いました。
このアレンジで3種類の花形の菊を用意しています♪

今回は、NOバラなどのお花です。
たまには、和もいいですね。

お疲れ様でした。

~プリザーブドフラワー~

    カラー、菊、デンファレ、アジサイ 

~プリザーブドグリーン~
   
    ミスカンサス、タチカズラ、笹









今月からの参加。
とてもバランスいいですね。










ミスカンサスのラインを
悩まれてました。
ラインでつながりが出ました。












ピンポンマムがリズムよく
アレンジされてますね。









和でもピンポンマムが
リズムを作ってくれます。
紫色もさし色ですね。











お花畑が2つみたいで・・・
和洋折衷なアレンジですね。
















2回目のアクセサリーで
上手になられました。
茶系の金具で私も好きな色合いです。









来月は、7月13日(水)10::00~です。
とても素敵な鏡のフレームを制作します♪

  


Posted by SAKURA at 16:50Comments(0)レッスン

2011年06月07日

婚活レッスン~アルテカルチャー~

今月、2回目になりますが、
アルテカルチャーさんの婚活部レッスンです。

今回は、『和』のアレンジです。
初心者の方でも大丈夫ですよ。
ちょこっと小さめのアレンジになります。
アーティシャルフラワー&プリザーブドフラワーを使って制作しましょう!
作品の幅が15cmくらいですので、飾るところに困りません。

6月22日(水)19:30~になります。
夜のレッスンです。

場所は、アルテカルチャーさんまで。
  


Posted by SAKURA at 15:13Comments(0)レッスン

2011年06月06日

『和モダン』なアレンジ♪

夜になると・・・虫の声・・・涼しいですね。
もう、6月ですね。早っ。

今月からのレッスンは、『和モダン』のアレンジです。
アレンジの仕方によっては、生け花のように、またモダンな感じに・・・。

サンプルのアレンジは、和でも洋でも飾れるように
『和モダン』なアレンジです♪
和のお花のプリザーブドフラワーなどばかりで・・・
薔薇とかは使用しません。














アルテカルチャーさん

6月8(水)10:00~
6月25日(土)14:00~



暑い夏に向けて・・・節電。。。
昭和な物も見直されているそうですね。
蚊帳とかね。
ステテコもかっこいい生地でお洒落に。
節電も楽しめるように過ごしたいものです。





  


Posted by SAKURA at 22:03Comments(2)プリザーブドフラワー

2011年06月03日

焼ド。

ずっとCMで観ていて・・・ミスドの焼ドが欲しいなあって・・・
娘たち。

で、今日、機会があり娘と購入。

可愛いパッケージ。(6個入り)







「めっちゃ可愛い~。」





家族の人数分、6個購入しました。

みんな帰ってきたので、お夜食に。。。

でも、ダイエットも子たち&私は明日にしましょ。

珈琲を飲みながらね。
  


Posted by SAKURA at 20:15Comments(0)日記

2011年06月02日

スワロのアクセサリーレッスン~志度電化さん~

今日は、志度電化さんでアクセサリーレッスン♪
とは言っても・・・
みなさん、デザインを自分で考えて制作するスタイルになっています。

たまに、レシピ通りのを作ったり・・・
楽しんでいます。







個性的な
ピアス。












ピンクはお友達に
プレゼント。










フォーマルにもいいですね。
イヤリングもお揃いで。










ピアスのお揃いの
2連ブレスレットも
作りました。





  


Posted by SAKURA at 16:44Comments(2)レッスン

2011年06月01日

羽立(はりゅう)に。

今日は、朝からプリンターの設定。
無線LANにしたくて。。。でも、どうやら最初に順序を
間違えたみたいなので。。。アンインソールしてから、、、
再度、チャレンジ!
やっぱり、配線無しで印刷は楽です~♪

で、なんやかんやらしていて、お昼を作れなかったので
帰ってきた主人に近くの津田のうどん屋さんに連れて行ってもらいました。

今日で2日目だけど・・・なんかまた食べたくなります。

羽立(はりゅう)うどん







ぶっかけ。










お店は、カウンターだけ。
揚げ物は、注文してから揚げてくれますので
熱くて美味しいです。
かけうどん250円 かしわ天200円

お店の中もきれい。
丁寧な応対で気持ちいいです。

また、食べに行きたいなあって思います。

今夜は、長尾のお祭り♪
子どもは、毎年楽しみにしています。


   
タグ :羽立うどん


Posted by SAKURA at 17:04Comments(0)日記