香川県高松市、さぬき市でレッスンも開催。 企業レンタルフラワーでは、季節のお花を提案、高松市、さぬき市に配達、設置可能です。 ブログでの紹介のアレンジメントなどご要望に合わせて制作します。 お問い合わせは、お電話、メールでお願い致します。 ☎09047803932 Mail: info@fleur-sakura.com

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年06月30日

TA心理学研修。

昨日は、TA研修に参加してきました。
TA心理学の研修は、初めてでした。
今までにアドラー心理学の研修には参加したことがあります。

子育て、家庭、日常の生活の中でもちょっとした活用ができるのです。

TA(交流分析)は、アメリカの精神科医エリック・バーンが創案した、人の思考、感情、行動に
ついての理論体系であり、それを応用した個人の成長と変容に役立つ心理学です。

何よりも安部朋子先生のお話が楽しくて面白くて・・・
もっと聞きたいなと思いました。

学生時代も心理学クラブに所属していたり、私自身、関心がある分野です。

これから、子育てされる方、子育てで悩んでる方、思春期のお子さんで悩んでる方には
絶対にお勧めだなって思いました。

研修に参加して、私も悩んでいたことが解消されたように思います。
子どもが何歳になっても巣立つまでは、きちんと接していかなければいけないと・・・。

毎年、開催してる勉強会ですが来年も参加して自分自身を見つめなおしていきたいなって
思いました。

今日の花言葉~ペチュニア~
        
   『あなたがそばにいると心が和む』

子どもからもそんな風に思われる自分でいたいですね♪

  


Posted by SAKURA at 09:46Comments(2)日記

2011年06月29日

グリーンアレンジ~特大版~

昨日も蒸し暑い日でした。
今日も暑くなりそうですね。

週末から、上のお姉ちゃんが夏風邪をひいて、
下の2人の子がうつってしまい、夏風邪でダウン。。。

週末から点滴に病院通いが続きました。。。
午前中は、病院へという日々が続き、、、
私も少々疲れ気味。。。でも、ようやく3人とも元気に・・・。
よかったよかった。

今年の夏風邪、、、手ごわそうです。
気を付けてくださいね。

グリーンアレンジの特大タイプを制作しました。
夏といえば・・・グリーン。
やっぱり、グリーンと白のアレンジはいいなあ~。

どこかで、飾っていただこうかと思っています。
でも、大きいんですよ。

この前にしたグリーンアレンジの3倍くらいのボリュームかな。。。

今日は、サンポート辺りで研修の日。
う~ん、お勉強会ですね。

子どもへの声がけ、接し方です。

今日も頑張りましょう!




































黒のベリーが
pointです。









  


Posted by SAKURA at 05:00Comments(4)プリザーブドフラワー

2011年06月28日

ブーケを記念に♪

6月にご結婚された生徒さん。

制作したキャスケードブーケをおうちに飾っておきたいと・・・。

かなり大きめのキャスケードを制作したので、

なかなか合うブーケスタンド&ケースが決まらなくて・・・ようやく落ち着いて・・・。

ブーケは移動できないので、先日、スタンドとケースを持って帰ってもらいました。

そして、写メを送ってきてくれました。

ちょうどのサイズで良かったです。

プリザーブドフラワーで制作したブーケは、記念になりますね♪

  


Posted by SAKURA at 19:51Comments(0)プリザーブドフラワー

2011年06月28日

我が家の♂猫〜口内炎〜



我が家の♂猫ちゃん。
りおん君。3歳。

小さい頃は、なんとも無かったけど、

ちょっと口臭がにおうようになって、2年。

病院で診てもらったけど、歯周病かな?と言われてて。

他の病院に行く機会があり、猫の口内炎で口臭が出るみたいでって言われて、、、
定期的な注射で軽減しますと言われて、、、

なんと注射で臭わなくなったのです!

また、1ヶ月から数ヶ月おきに注射しないといけないけど、
えさも美味しそうに食べています。

良かった。

猫ちゃんもセカンドオピニオンしたほうがよかったのかな〜。
早くさせてあげたかったです。
  

Posted by SAKURA at 11:05Comments(0)日記

2011年06月27日

祝さくら♪

ずっとレッスンの記事が書けていなかったので、ここ数日でUP出来ました。

そして、久しぶりの日記。

カンヌ国際広告祭金賞♪おめでとうございます♪

九州新幹線のさくら。

愛称もね、さくらつながりで。

このCMは、何回も観ました。

感動します・・・みんなが一つになって・・・

なんでもできるって・・・そう思います。










さくらの花言葉
いろいろあるけれど
~あなたに微笑む~
が合うかな。
  


Posted by SAKURA at 17:00Comments(2)日記

2011年06月27日

ウェディングレッスン~リングピロー~♪

アルテカルチャーさんでウェディングレッスンが月1回のペースで始まりました。

今回は、ブーケに向けてのとりかかりでリングピローを制作しました。

ウェディングレッスンのご参加は、今秋ご結婚される娘さんのお母様。

お母様の作るウェディングブーケ、アレンジでご結婚されるっていいですね。

心のこもった贈り物になりますね。

リングピローは、かぼちゃの馬車で娘さんのご希望でPink色で・・・。

Pink色は、やっぱり幸せ色ですね♪






















来月は、春にご結婚されたイギリスのロイヤルウェディング・・・ケイトさんのブーケのような
小さくて可愛らしいブーケを制作されます。

で、来月までの宿題ということで、、、たくさんのお花をワイヤリングしてきてくださいね。
第4土曜日14:00~のレッスンは、ウェディングレッスンも受け付けております。
  


Posted by SAKURA at 05:00Comments(2)レッスン

2011年06月26日

アルテカルチャーさんの婚活部♪

アルテカルチャーさんでの婚活部のレッスン♪

今回は、『和』のアレンジでした。

花器も選んでいただきました。

朝顔とカラー、菊のお花で涼しい感じのアレンジを作りました。

婚活部のレッスンは、普段のレッスンとは違って、ちょこっとしたアレンジを。

夜ですからね。

お疲れ様でした。

同じ資材でも花器が違うと感じがかなり変わりますね。












朝顔の蔓の
ラインがいい感じに。


























ちょこっとした花器に。
上へのラインが生きていますね。





  


Posted by SAKURA at 18:05Comments(0)レッスン

2011年06月26日

おうちレッスン♪~7月~

おうちレッスン♪
今月は、アーティフィシャルフラワーを使ったアレンジです。
プリザーブドフラワーも使っていますので豪華。

このオレンジのアーティフィシャルフラワーは、色合いがきれいです。

器のアレンジは、挿し方によって表情が変わります。

自分らしさがでるアレンジに♪

今回は、PCで加工ソフトをダウンロードして・・・
結構、簡単に加工出きるのですね。ビックリ!
私もPCを少しずつでもこなせるようにしなければ。。。
何事もお勉強ですね。

来月のおうちレッスンは、ミラーフレームのアレンジです。
お疲れ様でした。













淡い色合いのアレンジですね。


















グリーンを生かしていますね。















  


Posted by SAKURA at 10:09Comments(0)レッスン

2011年06月25日

南国の花時計♪

ご注文いただいたアレンジ♪
今回は、南国風のアレンジです。~花時計~

ご注文の主は、アルテさん
いつもお世話になっています。

フラダンスの先生への贈り物ということで・・・やっぱり、ハイビスカスかな・・・。
お花のハイビスカスは、アーティフィシャルフラワーですが、
プリザーブドフラワーもmixしてアレンジしています。

花時計になっていますので、飾って
お部屋が明るくなってくださればと・・・思います。

ありがとうございました。





















  


Posted by SAKURA at 20:40Comments(4)プリザーブドフラワー

2011年06月24日

アイカルチャーさんでレッスン~スワロ&プリザ~

しばらくPCから離れていました。
久々のUPになります。。。

いろいろと家のことで忙しくしておりました。
余裕がなかったように思えます。

で、もう、大丈夫になりました。
私自身に心の余裕も出てきました。
やっぱり、元気が一番です。

先週のアイカルチャーさんでのレッスン♪
スワロのネックレス&グリーンアレンジを制作しました。

スワロのネックレスを制作された方々は、色も選んで自分好みのネックレスを・・・。

プリザのグリーンアレンジは、白いお皿をラウンドでアレンジします。
パーツが多いから、大変です!

来月のレッスンは、ちょっと大きなアレンジを作ることになりました。
みなさんの向上心↑↑↑見習いたいものです。
頑張りましょうね♪












涼しい色のネックレス♪





















アンティークな感じに。














明るい色を選んで
フレッシュな感じに。







来月は、7月30日(土)10:30~になります。
来週だけ第5週に変更になりました。
8月は、お休みになります。

来月は、花時計を作ります♪
素敵な花時計にしましょう♪  


Posted by SAKURA at 16:44Comments(2)レッスン