
香川県高松市、さぬき市でレッスンも開催。
企業レンタルフラワーでは、季節のお花を提案、高松市、さぬき市に配達、設置可能です。
ブログでの紹介のアレンジメントなどご要望に合わせて制作します。
お問い合わせは、お電話、メールでお願い致します。
☎09047803932
Mail: info@fleur-sakura.com
2011年07月31日
花時計レッスン♪~アイカルチャー~
昨日は、午前、午後と1日レッスンでした♪
午前に高松イオンにあるアイカルチャ-さんに。
贈り物にピッタリな『花時計』を制作しました♪
かなり、お花を使いますので・・・まるでお花畑みたいですよ。
制作しながらも・・・みんな「きれいね~。」って。ひとり言。
お花で癒されます・・・ね。
ガラスに入ってるのでお花を楽しめます。
もう、プレゼントされる方もいらっしゃいました。
お疲れ様でした♪
第3土曜日10:30~
第3水曜日10:30~ 月1回のレッスンです。
小花の使い方が上手です。

濃いお花の色がpointになってますね。

優しいお花の雰囲気が出ています。
午前に高松イオンにあるアイカルチャ-さんに。
贈り物にピッタリな『花時計』を制作しました♪
かなり、お花を使いますので・・・まるでお花畑みたいですよ。
制作しながらも・・・みんな「きれいね~。」って。ひとり言。
お花で癒されます・・・ね。
ガラスに入ってるのでお花を楽しめます。
もう、プレゼントされる方もいらっしゃいました。
お疲れ様でした♪
第3土曜日10:30~
第3水曜日10:30~ 月1回のレッスンです。
小花の使い方が上手です。
濃いお花の色がpointになってますね。
優しいお花の雰囲気が出ています。
2011年07月29日
『和』のテマリソウアレンジ♪
黒いシンプルな器ですが・・・。
グリーンもプリザーブドグリーンの種類が増えました。
このアレンジの苔みたいなグリーン、テマリソウです。
笹をイメージしたグリーンも使っています。
シンビジウムのプリザのお花も一緒にアレンジして『和』の雰囲気に仕上げました。
毎年、プリザーブドフラワーもグリーンもいろんな種類が増えます。
アーティフィシャルフラワー、グリーンには無い質感がプリザにあります。
そんな質感を楽しんでいただけたらと思います♪
グリーンもプリザーブドグリーンの種類が増えました。
このアレンジの苔みたいなグリーン、テマリソウです。
笹をイメージしたグリーンも使っています。
シンビジウムのプリザのお花も一緒にアレンジして『和』の雰囲気に仕上げました。
毎年、プリザーブドフラワーもグリーンもいろんな種類が増えます。
アーティフィシャルフラワー、グリーンには無い質感がプリザにあります。
そんな質感を楽しんでいただけたらと思います♪

タグ :プリザーブドフラワー
2011年07月29日
高熱で、、、
昨日のお昼から、次女が39度以上の高熱が出てしまいました、、、
そういえば、子どもが大きくなってから、あまり高熱は無かったから、
母は、久々の看病で心配。。。
病院では、風邪でしょうと言われて、熱さましの薬を8時間おきに飲んでました。
飲んでもすぐに39度以上出ていて、、、寝ていても、、、意識は大丈夫かなあって?
何回も見に行ったり、、、ちょっと睡眠不足です。
今朝になって38度台になり、本人も楽な様子。(でも、38度あるんですけど、、、)
今年は、長女も熱中症になって学校に迎えに行ったりして、、、暑さも心配してました。
娘の横に2匹の猫たちが寝てます。
娘も猫たちを見ると癒されるみたい・・・。
寝顔が可愛いからね。

♂猫くんも一緒に・・・。

そういえば、子どもが大きくなってから、あまり高熱は無かったから、
母は、久々の看病で心配。。。
病院では、風邪でしょうと言われて、熱さましの薬を8時間おきに飲んでました。
飲んでもすぐに39度以上出ていて、、、寝ていても、、、意識は大丈夫かなあって?
何回も見に行ったり、、、ちょっと睡眠不足です。
今朝になって38度台になり、本人も楽な様子。(でも、38度あるんですけど、、、)
今年は、長女も熱中症になって学校に迎えに行ったりして、、、暑さも心配してました。
娘の横に2匹の猫たちが寝てます。
娘も猫たちを見ると癒されるみたい・・・。
寝顔が可愛いからね。
♂猫くんも一緒に・・・。
タグ :日記
2011年07月28日
パステルアートに・・・♪
昨日は、おうちにいる2人の子どもを連れて、
パステルアートを体験してきました。
ブログでパステルの色が癒されて・・・。
こんな風に描いてみたいな~と思って行ってきました。
アートセラピーなんです・・・。
先生のブログはこちら☆☆☆
指でこんな風に描けるのかなあって、、、心配していたけど、、、
サンプルがあるので、こんな感じでとか分かりやすかったです。
子どもたちは、絵が大好き。
何時間も集中してました。
こんなに集中した姿は見たことないかも。。。
パステルの色合いは好きです。
ほんとにリラックスできて、癒されて、
natsu先生の優しい笑顔に癒されます・・・。
また、ゆっくり描いてみたいなあって思いました。
中2の娘の向日葵。
てんとう虫もいれちゃいました。

小5の息子の虹。
自分のオリジナルで丸く描きました。

私、、、ダリアを描こうと思ったのですが、、、
ピンポンマムになりました。

natsu先生の作品。

パステルっていいですよ~♪ 子どもの夏休みにも。
パステルアートを体験してきました。
ブログでパステルの色が癒されて・・・。
こんな風に描いてみたいな~と思って行ってきました。
アートセラピーなんです・・・。
先生のブログはこちら☆☆☆
指でこんな風に描けるのかなあって、、、心配していたけど、、、
サンプルがあるので、こんな感じでとか分かりやすかったです。
子どもたちは、絵が大好き。
何時間も集中してました。
こんなに集中した姿は見たことないかも。。。
パステルの色合いは好きです。
ほんとにリラックスできて、癒されて、
natsu先生の優しい笑顔に癒されます・・・。
また、ゆっくり描いてみたいなあって思いました。
中2の娘の向日葵。
てんとう虫もいれちゃいました。
小5の息子の虹。
自分のオリジナルで丸く描きました。
私、、、ダリアを描こうと思ったのですが、、、
ピンポンマムになりました。
natsu先生の作品。
パステルっていいですよ~♪ 子どもの夏休みにも。
2011年07月27日
八天堂のくりーむパン♪
昨日、初めて八天堂のくりーむパンを頂きました。
とってもあっさりして美味しかったです。
くりーむパンというよりは、スィーツ感覚ですね♪
長女が食べてみたいと言っていましたが、、、今は、アメリカだし。
下の娘が美味しいと・・・お土産のくりーむパンを食べました♪
31日まで高松三越で販売されてるのですね。
昨日のフォト講座でも八天堂のくりーむパンを題材にして写真を撮りました~♪
やっぱり、スタイリングは大切ですね・・・。
今度は、抹茶味も食べてみたいな。
とってもあっさりして美味しかったです。
くりーむパンというよりは、スィーツ感覚ですね♪
長女が食べてみたいと言っていましたが、、、今は、アメリカだし。
下の娘が美味しいと・・・お土産のくりーむパンを食べました♪
31日まで高松三越で販売されてるのですね。
昨日のフォト講座でも八天堂のくりーむパンを題材にして写真を撮りました~♪
やっぱり、スタイリングは大切ですね・・・。
今度は、抹茶味も食べてみたいな。
タグ :八天堂のくりーむパン
2011年07月26日
フォトスタイリングを受講して~アルテカルチャー~
アルテカルチャーさんで行われた、フォト講座に参加してお勉強してきました。
いつもブログの写真を撮っていますが、、、なかなかうまく撮れなくて悩みます。
そんな悩みが少しでも無くなればと、、、。
フォトスタイリングってとても大切です。
お花やアクセサリーを素敵に撮りたいなって・・・思います。
先生のお話は、そうなんだ~って思うことばかりでした。
以前、レッスンの案内に撮ったアーティフィシャルフラワーの髪飾りを再度トライしました!
フォトスタイリングって面白い。
でも、私のカメラは5年以上前に購入したデジカメ。
ペンペンさんの一眼レフいいなって思いました。
いつもブログの写真を撮っていますが、、、なかなかうまく撮れなくて悩みます。
そんな悩みが少しでも無くなればと、、、。
フォトスタイリングってとても大切です。
お花やアクセサリーを素敵に撮りたいなって・・・思います。
先生のお話は、そうなんだ~って思うことばかりでした。
以前、レッスンの案内に撮ったアーティフィシャルフラワーの髪飾りを再度トライしました!
フォトスタイリングって面白い。
でも、私のカメラは5年以上前に購入したデジカメ。
ペンペンさんの一眼レフいいなって思いました。
2011年07月26日
ウェディングレッスン~ブーケ~
先週、アルテカルチャーさんでウェディングレッスン。
今月は、ブーケ。
春にご結婚されたケイトさんのブーケを御覧になって、
こんな感じで小花の可愛らしいのをプリザーブドフラワーでと。
小ぶりなブーケをご希望で・・・。
秋にご結婚される娘さんのブーケをお母様が制作されます。
先月、宿題でたくさんのお花をワイヤリングしてきていただきました。
すずらんだけは、プリザーブドフラワーではなくてアーティフィシャルフラワーで。
プリザーブドフラワーの小花たち。可愛らしいです。
秋までケースに飾って出番を待ちましょうね。
式の後も記念に飾るそうです♪
来月は、髪飾り、ドレス飾りです。
楽しみです♪
~すずらん、小さいバラ、ジャスミン、ブルースター、アジサイ、カスミソウ~

今月は、ブーケ。
春にご結婚されたケイトさんのブーケを御覧になって、
こんな感じで小花の可愛らしいのをプリザーブドフラワーでと。
小ぶりなブーケをご希望で・・・。
秋にご結婚される娘さんのブーケをお母様が制作されます。
先月、宿題でたくさんのお花をワイヤリングしてきていただきました。
すずらんだけは、プリザーブドフラワーではなくてアーティフィシャルフラワーで。
プリザーブドフラワーの小花たち。可愛らしいです。
秋までケースに飾って出番を待ちましょうね。
式の後も記念に飾るそうです♪
来月は、髪飾り、ドレス飾りです。
楽しみです♪
~すずらん、小さいバラ、ジャスミン、ブルースター、アジサイ、カスミソウ~
2011年07月26日
我が家。。。
早くに寝ていて、、、夜中に目が覚めてしまった。
最近、熟睡してないな・・・。でも、4時間は寝てるし中途半端な感じです。
ほんとは、PCもしないで寝たほうがいいけど、、、
夜の静かな家は好き。
我が家の怪獣たちは、寝てるので・・・。
夏休み、始まったばかりだけどきついな、、、毎年。
でも、ここ数週間はなんか違う、、、
上の子どもたち2人が居ないのだ。
長女は、学校の語学研修でアメリカへ。
長男は、夏季講習で東京へ。
それも友達とウィークリーマンションに。自炊の毎日。
今日、電話があって、「なあ、もやしと豚肉ってどうやって焼いたら一番いい?」って、、、
しばらく、安いもやしの日々が続くであろう。
去年は、先輩が作ってくれたが今年は自分が3年だから、、、
まあ、なんとか生きて帰ってきてくれるだろう。
2人とも2週間ほど留守。
さすがに、、、4人のうち2人、それも頼りになる2人が居ないと
なんかが違う日々。
長男も高3、今年が大学受験。
そうやって、子どもも巣立っていくんだね。
来月になったら、1人ずつ戻ってくるから、また、忙しくなるので充電しないと・・・。
お土産話をたくさん聞きたいわ♪
最近、熟睡してないな・・・。でも、4時間は寝てるし中途半端な感じです。
ほんとは、PCもしないで寝たほうがいいけど、、、
夜の静かな家は好き。
我が家の怪獣たちは、寝てるので・・・。
夏休み、始まったばかりだけどきついな、、、毎年。
でも、ここ数週間はなんか違う、、、
上の子どもたち2人が居ないのだ。
長女は、学校の語学研修でアメリカへ。
長男は、夏季講習で東京へ。
それも友達とウィークリーマンションに。自炊の毎日。
今日、電話があって、「なあ、もやしと豚肉ってどうやって焼いたら一番いい?」って、、、
しばらく、安いもやしの日々が続くであろう。
去年は、先輩が作ってくれたが今年は自分が3年だから、、、
まあ、なんとか生きて帰ってきてくれるだろう。
2人とも2週間ほど留守。
さすがに、、、4人のうち2人、それも頼りになる2人が居ないと
なんかが違う日々。
長男も高3、今年が大学受験。
そうやって、子どもも巣立っていくんだね。
来月になったら、1人ずつ戻ってくるから、また、忙しくなるので充電しないと・・・。
お土産話をたくさん聞きたいわ♪
タグ :日記
2011年07月25日
~アーティフィシャルフラワーのバッグチャーム&髪飾り~
お昼から、にわか雨が降ってきました。雷も、、、
来月のレッスンは、バッグチャームか髪飾りを制作します。
アーティフィシャルフラワーを使って華やかに。
お花もハイビスカスな南国風な物、落ち着いた色合い、Pinkのダリアなど用意しています。
浴衣の帯に髪飾りにも出来ます。
今回は、夏休みレッスンで受講料も低価格になっています。(材料費込みで2,550円)
夏休みなのでお子さんと一緒でもOK!
8月10日(水)10:30~
8月27日(土)14:00~どちらでも。
アルテカルチャーさんまで。

シックに。

可愛らしく

元気に。
来月のレッスンは、バッグチャームか髪飾りを制作します。
アーティフィシャルフラワーを使って華やかに。
お花もハイビスカスな南国風な物、落ち着いた色合い、Pinkのダリアなど用意しています。
浴衣の帯に髪飾りにも出来ます。
今回は、夏休みレッスンで受講料も低価格になっています。(材料費込みで2,550円)
夏休みなのでお子さんと一緒でもOK!
8月10日(水)10:30~
8月27日(土)14:00~どちらでも。
アルテカルチャーさんまで。
シックに。
可愛らしく
元気に。
2011年07月24日
アルテカルチャーさんでレッスン~バタフライのミラーアレンジ~
久しぶりのブログになってしまいました、、、
いろいろとありましたが、、、もう、充電しました!
今月のアレンジです。
バタフライがpointのミラーアレンジ。
お花も選んでいただいて、いろんな雰囲気に。
高さも配慮しながらアレンジします。
器にアレンジするよりも難しいのです。
今月、初めての参加の方も。
頑張りました。
シックな赤に。

ふんわりと。

きれいに
咲いて。

初めての
制作。

やわらかな
感じ。

お花畑
みたいに。
いろいろとありましたが、、、もう、充電しました!
今月のアレンジです。
バタフライがpointのミラーアレンジ。
お花も選んでいただいて、いろんな雰囲気に。
高さも配慮しながらアレンジします。
器にアレンジするよりも難しいのです。
今月、初めての参加の方も。
頑張りました。
シックな赤に。
ふんわりと。
きれいに
咲いて。
初めての
制作。
やわらかな
感じ。
お花畑
みたいに。