香川県高松市、さぬき市でレッスンも開催。 企業レンタルフラワーでは、季節のお花を提案、高松市、さぬき市に配達、設置可能です。 ブログでの紹介のアレンジメントなどご要望に合わせて制作します。 お問い合わせは、お電話、メールでお願い致します。 ☎09047803932 Mail: info@fleur-sakura.com

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年08月30日

咳喘息。

ここずっと咳喘息が続いています。
どうも夏風邪の後、しばらく。。。
私は、アレルギーとかはないのですが、、、
30歳の後半になって症状が出るようになりました。

喘息のようなヒューヒューという喘鳴はなくて
ただ咳だけ。
呼吸器科でいろんな検査をしていただいて
あれでもないこれでもないという具合で
『咳喘息』と診断されました。

昨日、学校の先生ともお話していて
先生も咳喘息なんですよ・・・と。

最近、咳喘息の方が多くなってるみたいですね。
薬が全然効かないのです。
それが困ります。

咳でかなりエネルギーを消耗しますから、、、
美味しいもの食べなきゃ~って
いいように思っています♪

無理しないで生活していこうって思います。

病気になると心が沈んでしまいがち、、、
そんな時は、そんな時こそ、
前向きにいかないと撃沈してしまいます。

今日のアレンジは、以前、制作した
ハートのアレンジ♪です。
今日も心は、明るく。   SAKURA


  


Posted by SAKURA at 11:56Comments(14)日記

2011年08月29日

スワロのチャームアレンジ♪

来月、9月からのレッスンのアレンジです。

スワロフスキーのチャームも制作していただきます。
器の大きさは、〇 9×10cmくらいで、
いつもより小ぶりな感じになります。

白い器に可愛らしくアレンジしてみましょう♪
今回は、フェアリーブルーミング法では、開花しません。
『てまり』というお花でアレンジしますので、
そのままでも可愛らしいですよ。




























































  


Posted by SAKURA at 18:38Comments(2)プリザーブドフラワー

2011年08月28日

アルテカルチャーさんでレッスン~アーティフィシャルフラワー~

週末は、アーティフィシャルフラワーを使った髪飾りとドレスの飾りのレッスン 。

髪飾りは、秋のウェディングに出席するお孫さんのために。
明るいオレンジと黄色のお花を選ばれました。
リボン、小花の色も決めて手作りの髪飾り。
色を上手に選ばれて、とっても素敵に仕上がりました。





























もう1つ、紫陽花だけで髪飾りを制作されました。
それもシックな感じでよかったです♪

あとは、娘さんのウェディングドレスの後ろに飾るために。
大きなバラのお花を用意して、
リボン、小花をレイアウトして制作されました。

来月は、和のお花で髪飾りを制作します♪
どんな作品に仕上がるか・・・
私も楽しみにしています。

お母様の手作りのお花の小物でウェディングが楽しみですね。

アルテカルチャーさんで月1回のお花のレッスンです。
  




























  


Posted by SAKURA at 21:48Comments(2)レッスン

2011年08月26日

ご無沙汰です。

先週から体調が悪くて、病院に通院したり、、、

やっと心も元気になりました。
病は気からといいますが、、、
なかなかやる気になるまで時間がかかりました。

心が折れそうになったり、、、
身体がしんどいときは、子どもたちが家事をしてくれて・・・。

やっぱり、助かりますね♪

今日は、アルテさんで楽しみにしていた講座に参加します。

良かった、ちょうど元気になれて。

お勉強をしてきます♪  

Posted by SAKURA at 18:01Comments(6)日記

2011年08月18日

マカダミアオイル♪

すっかり、指の痛みが無くなった主人・・・早朝から居ません。
釣りに出かけて行きました~♪
家族みんな呆れ顔。。。
ほんとに釣りバカでございます。

また、子どもが虫刺されが悪化して皮膚科に通ったり、
下の子がおたふくかぜになり、小児科に行ったり、、、
母は、大忙しです。。。

おたふくかぜ、予防接種していたけど
100人に1人はかかると言われました。
大当たりだったみたいで、、、
軽くはすむようですね。

そんなこんなで自宅監禁状態。
なんか気分転換したくなり、
週末は美容院へ行きました。

久しぶりに全体にパーマをかけていただきました。
手入れが楽かなあって思って、、、

以前から美容室で購入して使ってる物。
マカダミアオイル♪
このオイルは香りもいいし、しっとり感もあっておススメです。
夏でもべとつきません。

40歳を過ぎると髪もパサパサになるのです。
だから、オイルはかかせません。
オイルの記事です♪

乾燥する冬も手放せそうです。

  


Posted by SAKURA at 11:20Comments(4)日記

2011年08月16日

猫ひっかき病。

どうやら、主人の指の痛み、、、

猫ひっかき病だったみたい。

咬まれてないけど、、、

暑い夏になると、猫のノミに咬まれてなるみたい。

ノミの薬をつけているけど、、、

去年も高熱と股間の付け根の腫れで、、、大変だった。

どうやら、主人だけ免疫が弱いのだろう。

親指の先もなるようです。。。
内服、筋肉注射、4日目でやっと効いてきたようです。

炎症が骨にいくと重症になるようです。

夏場は、気をつけないといけませんね。。。

  

Posted by SAKURA at 17:36Comments(4)日記

2011年08月15日

アンティーク風ピアス♪

暦の上では秋ですが・・・毎日、暑い日が続きます。

洋服も秋色にチェンジと言いたいのですが、、、暑くて、、、

そろそろアクセサリーも秋色に♪

ということで、お昼からピアスを制作していました。

スワロフスキー、天然石、チェコビーズetc組み合わせて・・・

色合いは、茶・黒系にしました。

秋の装いに似合うような・・・

大人な可愛らしいピアスで♪

SAKURAのmarketはこちら♪





























  


Posted by SAKURA at 18:39Comments(2)アクセサリー

2011年08月15日

今度は・・・注射。。。

画像は、ありません。。。

主人の原因不明の指の腫脹、痛み↑↑↑治まらず・・・

今度は、抗生剤の内服も続けて臀部に筋肉注射を3日間くらいするみたい。

で、臀部の筋肉注射が効かなかったら、、、切開だそうです。

そんなに長い間、激痛ってなんだろう???

  
タグ :日記


Posted by SAKURA at 16:58Comments(0)日記

2011年08月15日

絵画のようなアレンジ♪

親指の腫れと痛みがある主人の症状は相変わらず。。。
今日から、仕事なので行きました。
しばらく、お昼休みに通院しなければいけません。
早く原因が分かって回復に向かえばいいのですが、、、

お花の制作も休み中は、なかなかはかどらず・・・

アーティフィシャルアレンジを制作しました。
絵画のように『絵』になるお花のアレンジをイメージして制作しました。

いろんなpink色のお花をアレンジしています。

高さがあるので玄関に・・・。
贈り物にいかがでしょうか。

アーティフィシャルフラワー、グリーンなので長い間、お花を楽しめます♪

SAKURAのmarketはこちら♪




























  


Posted by SAKURA at 10:17Comments(2)アーティフィシャルフラワー

2011年08月14日

Caju×果樹♪

昨日は、主人の病院への送迎、
夕方からは、花火大会に行く娘たちの送迎。。。

なんだか、あっという間に過ぎた感じです。
昨日、近くの『Caju×果樹』に行ってみることに。

7月にOPENしたばかりのジェラートのお店です。

あまりにも近くなので、いつか行こうと思いつつ・・・
次男は楽しみにしていました。

店内は明るくてきれいです。

イチゴ、源内はっさくシャーベット、ほうじ茶、ブルーベリーetc
そんなに種類はないけど、どれも美味しそう。

今回は、源内はっさく、イチゴ、ほうじ茶を選びました♪
どれもとてもさっぱりしていて美味しかったです。

店内で食べて、あったかいほうじ茶もサービス。

毎日、出来立て、作りたてだそうです。

さぬき市寒川町の県道沿い
かあさん茶屋の裏です♪
10:00~18:00(火・水休み)
シングル280円、ダブル330円。


































  
タグ :Caju×果樹


Posted by SAKURA at 08:23Comments(2)日記