香川県高松市、さぬき市でレッスンも開催。 企業レンタルフラワーでは、季節のお花を提案、高松市、さぬき市に配達、設置可能です。 ブログでの紹介のアレンジメントなどご要望に合わせて制作します。 お問い合わせは、お電話、メールでお願い致します。 ☎09047803932 Mail: info@fleur-sakura.com

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年09月30日

蔵カフェ こうらく♪

すっかり、咳喘息の症状が無くなったSAKURAです。
ほんとに、ある日突然、治りました。
でも、1カ月、毎日毎日お薬を飲み続けていました。

蔵カフェこうらくさんには、少し前に行きました。
料亭さんのカフェなので・・・
佇まいからして『和』の私好み♪
ご飯も玄米食が選べます。

窓際の席でしたので、ゆったりとながれる川を見ながら・・・
スローな時間が流れていきます。
お仕事話がつきませんでしたが・・・。

かわら屋さんのブログにも載っていました。
蔵マルシェを開催してるそうですね。

私は、おすそ分け御膳。
和食は、やっぱりいいですね。

川の反対側に見える豪邸!!
酒屋さんの〇イス〇ォースさんのご自宅だそうです。
めちゃりっぱなおうちです。

また、いつか、ゆったりした時間を過ごしたいと思います。
  
タグ :公楽


Posted by SAKURA at 12:00Comments(0)日記

2011年09月29日

ハロウィンアレンジ♪

今日もちょっと蒸し暑い日でした。
風があったのでましかな・・・。

さぬき市の私の自宅でのおうちレッスン♪
今回は、秋のバスケットアレンジをハロウィン風に仕上げます。
ハロウィンのピックで雰囲気も変わりますね。

お花も秋色の中から、選んでもらいました。
プリザのお花は、好みも色々ですね。
あとリボンも選んで・・・。
小さくて可愛いバスケットにアレンジします。

お花、グリーンの位置で雰囲気も変わりますね。

おうちでも飾って楽しんでくださいね♪

おうちレッスン、出張レッスンのお問合わせはこちら☆☆☆
ハロウィンアレンジもあとわずか。

  


Posted by SAKURA at 19:08Comments(2)レッスン

2011年09月28日

アンバランスなイヤリング~紫~

芸術の秋~食欲の秋~♪

わが家は、家族でダイエットというか健康な体作りを目指しています。
本格的にというわけではないのですが、、、
以前から、玄米食を取り入れたり、和食中心の食生活に。

でも、食後におやつを広げる主人。
娘はダイエットしたいのに、、、環境が、、、最悪でした。
でも、足腰に痛みとかある主人がみんなにダイエット宣言。
その日から、わが家のおやつはなくなりました~。
和食生活 。
お肉はほとんど出ません、お魚とか豆類です。
やっぱり、学習、ダイエットもなんでも環境って大事だなあって思います。

半月で主人は、体重5㎏減。
まあ、あれだけ暴飲暴食+おやつだった人だからね。

生活しやすいわが家になりました。ホッ。

と、タイトルから外れましたが、、、
来月は、作品展とか開催されます。
芸術の秋ですね。
夜も涼しいので作品作りに没頭できますね。

アンバランスが好きな私。
紫色のイヤリングです。
制作するときは、自分が好きになれる作品を作ります。
色々、試行錯誤しながら・・・。





























このイヤリングは、私の好きな紫色。
で、来年の手帳を先日、ロフトで購入したのですが、
私好みの色の手帳。
可愛くて・・・この手帳をイメージして制作しました♪





























今年もあともう一息・・・頑張りましょう♪
レッスンのお問い合わせはこちら☆☆☆






  


Posted by SAKURA at 21:00Comments(1)アクセサリー

2011年09月27日

私好みのピアス♪

私好みのピアスを制作♪
娘の希望でイヤリングにも付け替えたり。

ちょっと大きいなあ~
派手かなって思ったけど・・・
色合いがゴールド、ブラウン、ブラックなので
そうでもありません。

クレオパトラを想像して制作してみました♪

季節の変わり目で
肌が乾燥気味。。。
お肌の手入れも念入りにしなきゃっ。

  
タグ :ピアス


Posted by SAKURA at 17:51Comments(2)アクセサリー

2011年09月26日

アイカルチャーさんでスワロのチャームアレンジ♪

先週のレッスン。
イオン高松にあるアイカルチャーさんです。
今回は、ピンクの手まりを使用したアレンジです♪
ピンクの色も2通りご用意しましたので・・・
お好きな色を選んでいただきました。

勿論、最後にチャームも制作していただきます。
ちょこっと可愛らしいアレンジになりましたね。

今回、急な用事で来られなかった方も
また、来月は楽しみになさっています♪





























来月は、バスケットアレンジですよ♪
 こちらの記事☆☆☆



  


Posted by SAKURA at 18:26Comments(2)レッスン

2011年09月25日

猫のトイレ事件。。。

わが家の猫ちゃんたちのトイレ。
お掃除しようと思ったら、、、ビックリ!!!
パパのパンツが2枚も入っていました~。

どうやら、4番目の小5の息子が喧嘩して、、、
パパへの仕返しのつもりだったみたい。
とても使えそうにないので、、、
もちろん、パパのパンツはごみ箱行きに。

猫さんたちがきっと困ったでしょうに。
狭いのにね。























               「困ったニャン。。。」

どうやら、わが家の息子はよくこそっと仕返しをします。
棚の奥とかに私の名前で 〇〇のバカ~。とか
油性ペンで書いて残したりしてました。

まさか、、、猫さんたちにとばっちりがくるとは、、、
  
タグ :


Posted by SAKURA at 21:34Comments(2)日記

2011年09月24日

京都1泊旅行♪

今回の連休は、お天気がいいですね♪
私、、、今朝から何か、、、体が筋肉痛。
思い当たる節は、、、前の連休の京都かな?

1泊でしたけど、久しぶりに京都に行きたくなり、
急遽、決定して、行きました。
ちょうど、台風が来る前だったので、お天気も良かったです。

京都は、小学校の修学旅行と学生の時にちょこっと行っただけ。
子ども4人いると行きたい所もいろいろ。

行き当たりばったりの旅行でしたがなんとか、無事に行けました。

嵐山で人力車でお散歩。
初めて乗ったけど、阿蘇山で乗った馬の感覚。
風が気持ちよかったです♪
たくさん、お話していただけて、楽しい時間でした。
長男とパパは、歩きで探索♪
長女、次女、次男と私が人力車に乗りました。


福寿園で和を満喫。
抹茶パフェ美味しかった。ほうじ茶のアイスもGOOD.

新京極〜商店街のお買いもの。

新選組好きな娘の希望で・・・壬生寺。
若い女の子がいっぱい来ていましたね。

お泊りが、平安神宮の近く。
ちょうど京都市美術館では、ゴッホの展示でたくさん訪れていましたね。

子どもたちは、初めて食べる京懐石に・・・
お品書きを見ながら、「これ、なんだろうね。」って。
子どもたちは、とても湯葉を気に入りました。

小学校の修学旅行では行けないところとか行けて良かったです。

私は、京都の街並みが好きなので、
また、行ってみたいなって思いました。


  
タグ :京都


Posted by SAKURA at 13:40Comments(4)日記

2011年09月21日

髪飾りレッスン♪

今年は、台風の多い年です。
何年か前に避難勧告が出て、怖い思いをした時があります。。。
災害は、ほんとに何が起こるか分かりません。。。
今回は、県内の被害も少なくてよかったです。

先日は、エミリアカルチャーさんでレッスン♪
髪飾りです。

今回は、ワイヤーでモチーフを制作していきます。

黒のパーツにスワロ、ジルコニアを使用して。
チュールも使ったり、
その場でデザインを決めていきます。
その時間も楽しいのです。
white&blackのflowerのかみかざりです。
fleur studio SAKURA

先月のレッスンが終わって、
おうちでいろいろ制作されたそうです。
たくさんの作品、私も嬉しくなりますね。

fleur studio SAKURA

来月は、パーティー用のお花の髪飾りです。
アーティフィシャルフラワーの素敵な髪飾りを
制作していきましょうね。

  


Posted by SAKURA at 19:53Comments(2)レッスン

2011年09月16日

アルテカルチャーさんでレッスン「~スワロのチャームアレンジ~

こんにちは。
また、台風が近づいていますね。
週末は、お出かけしたいなって思っていたのに・・・と
いう方、多いですよね。

先日は、アルテカルチャーさんでレッスンでした。
今回は、プリザに飾るチャームも制作していただきました。
プリザ+チャーム制作でしたので大変でしたね。

同じ資材ですが、みなさん、いろんな感じのアレンジに
なりました。

今回は、FBブルーミングの手法は使いませんでしたが、
お花の巻のきれいなてまりを使用しました。
pinkの可愛らしいお花で楽しんでいただけたらと思います。

アルテさんでは、このアレンジを10月1日(土)14:00~16:00にも
レッスンします。
体験からでも大丈夫です。
お問い合わせは、 郵便ポストこちらのメールフォームまで。

アルテさんの記事は、 パソコン こちら


 
























  


Posted by SAKURA at 15:25Comments(0)レッスン

2011年09月12日

秋のバスケットアレンジ♪

今日は、中秋の名月ですね♪
お月様もきれいに見えそうです・・・ね。

まだ、9月ですが・・・
来月のアレンジです。
『秋のバスケットアレンジ』
もう、秋のアレンジが終わると・・・
クリスマス、お正月と、今年も早く終わりそうです。

リボン、秋色の葉物をナチュラルにアレンジしてください。

アルテカルチャー、アイカルチャー、志度電化カルチャー
おうちレッスン、出張レッスンにて承ります。


  


Posted by SAKURA at 17:30Comments(2)プリザーブドフラワー